レファレンス事例詳細

質問事項

質問内容タイトル 田無飛地について
質問内容要旨 田無の飛地が、現在の住所のどこにあたるか知りたい。
受付日 1999年1月12日
質問種別(NDC) N
質問者 社会人

回答事項

回答内容要旨 以下の資料から、飛地の歴史的な存在を確認。現在の東
久留米市の下里地区等の地番を確定し現住所と比較して
情報提供した。『たなしの歴史-市史研究-1』(田無
市 1989)「地租改正絵図」『田畑其他取調野帳-字飛
地-11』『明治時代各村地引絵図 3 (解説)-下
里村・前沢村・柳窪村・柳窪新田村-』(東久留米市史
編纂委員会 1976)、『東久留米市史』(東久留米市
1979)、『田無市史 第3巻』(田無市 1995)、『明
治前期・昭和前期東京都市地図 2』(柏書房 1996)
、『東久留米市文化財資料集 第9集-地名編-』(東
久留米市教育委員会 1983)、『東京市町名沿革史-別
冊 新旧対照町名-昭和49年1月1日現在』(明治文
献 1974」)、『ブルーマップ田無市-住居表示地番対照
住宅地図-』(民事法情報センター 1996)『ブルーマ
ップ東久留米市-住居表示地番対照住宅地図-1997
』(民事法情報センター 1997)
回答様式 地域に関すること
備考 『西東京市地租改正絵図 PDFデータ 保谷地区・田
無地区』西東京市都市整備部道路管理課 パスコ作成 
西東京市 西東京市都市整備部道路管理課 2006
事例作成日 1999年1月12日

参考資料

No. タイトル 著者名 出版社 出版年 コメント ページ 評価 予約
1 たなしの歴史-市史研究-1( 田無市史編纂資料寄贈・複写個別資料(大正~昭和)) 田無市史編さん委員会編 末木 達男 永原 慶二 牧原 憲夫 斎藤 晴輝 赤坂 六郎 近辻 喜一          田無市 1989.3 「田無の飛地ー大字田無字飛地ー」赤坂六郎著に、飛地が厳密には三箇所、大別して二箇所あり、玉川上水地区、下里村地区(東久留米市)という記述有り。下里村地区に関して地租改正時の飛地、東久留米市に統合された経緯などの記述もあり。 84-90 A
お気に入りに追加
2 田畑其他取調野帳-字上向台-4( 田無市史編纂資料田無市所有文書(明治45年まで)TA) 武蔵国多摩郡田無村  年代記載なし 明治時代の田無の飛地がわかる土地台帳。地番、所有者、土地の質などが書かれた古文書。飛地に該当する地番が判る。 A
お気に入りに追加
3 明治前期・昭和前期東京都市地図-2 東京北部 清水靖夫編集 貝塚爽平監修   柏書房 1996.1 国土地理院発行1/25000地形図「吉祥寺」に対応する明治13年、昭和7年、昭和41年の地形図有り。田無の飛地がわかる。 34-39 A
お気に入りに追加
4 新旧対照町名-東京市町名沿革史-昭和49年1月1日現在 明治文献 1974.1 東久留米市下里三丁目、四丁目に「大字田無」の記述あり。 173 A
お気に入りに追加
5 明治時代各村地引絵図-下里村・前沢村・柳窪村・柳窪新田村-3( 東久留米市史料) 東久留米市教育委員会文化課/編集  東久留米市史編纂委員会 1976.7 A
お気に入りに追加
6 田無市史-第3巻( 田無市史編纂資料寄贈・複写個別資料(大正~昭和)) 通史編 田無市史編さん委員会/編集 永原 慶二/監修 小泉 武栄/執筆 原 芳生/執筆 金井 郁夫/執筆 黒尾 和久/執筆 木村 茂光/執筆 菅原 正子/執筆 松井 洋子/執筆 保谷 徹/執筆 久留島 浩/執筆 渡辺 尚志/執筆 原田 佳伸/執筆 牧原 憲夫/執筆 春日 豊/執筆 大門 正克/執筆 北河 賢三/執筆 戸塚 喜久/執筆 大門 泰子/執筆  田無市企画部市史編さん室 1995.1 第四編近世 第一章近世田無村の成立 第一節江戸の建設と田無村「古郷」、「柳窪村への分地と飛地進退」に飛地の説明、図版あり。 324-329,354-357 A
お気に入りに追加
7 東久留米市史 東久留米市編  東久留米市 1979.3 明治22年県令で久留米村に田無町飛地が編入された記述あり。昭和20年の地形図に田無の地名の記述有り。大字・小字一覧表に「田無、飛地」の記述有り。「13大字のうち田無は柳窪近い飛領地」の記述有り。昭和41年の地図、「田無より飛地」の記述有り。 510,804-807 A
お気に入りに追加
8 ブルーマップ田無市-住居表示地番対照住宅地図-平成8年 エム・アール・シー/調査編集 ゼンリン/企画製作  民事法情報センター 1996.7 A
お気に入りに追加
9 ブルーマップ東久留米市-住居表示地番対照住宅地図-1997 エム・アール・シー調査・編集 ゼンリン企画・製作   民事法情報センター 1997.2 A
お気に入りに追加
10 東久留米市文化財資料集-地名編-第9集 東久留米市教育委員会文化課編  東久留米市教育委員会 1983.3 東久留米市旧村大字名の地図に「田無飛地」の記述あり。年表の明治26年、久留米村誕生に「田無飛地」の記述あり。 117,133
お気に入りに追加

検索項目

件名 田無/タナシ
件名 N/飛地/N/トビチ
件名 西東京市/ニシトウキョウシ