日本語 新しい(あたらしい)本の しょうかい

日本語学習(がくしゅう)コーナーに あります。

日本語学習(がくしゅう)コーナーには 日本語を 学習(がくしゅう)している人のための本が あります。

日本語学習(がくしゅう)コーナーが ある 図書館(としょかん)

中央図書館(ちゅうおう としょかん)案内図(あんないず)
保谷駅前図書館(ほうやえきまえ としょかん)案内図(あんないず)
ひばりが丘図書館(ひばりがおか としょかん)案内図(あんないず)

          
日本語学習の 本
(にほんごがくしゅうの ほん)

日本語を 学習(がくしゅう)するための さんこうしょ など
【こんな人に おすすめ】
・日本語を 勉強(べんきょう)している人
日本のことを 知るための 本
(にほんのことを しるための ほん)

英語(えいご)と 日本語で 日本文化(ぶんか)を しょうかいしている本など
【こんな人に おすすめ】
・日本の ことを 英語(えいご)で 読み(よみ)たい人
・日本の ことを しょうかいしたい人
日本語 レベル別 読み(よみ)もの
にほんご れべるべつ 読み(よみ)もの)

日本語の レベルに わかれた 読み(よみ)ものの本
じしょを 使わず(つかわず)に 楽しめる(たのしめる)ものから 読んで(よんで) ください
【こんな人に おすすめ】
・日本語を 学習(がくしゅう)している人