写真をクリックすると大きなサイズのものをご覧いただけます。
写真は史編纂事業(田無市・保谷市)で収集されたものや広報広聴課から図書館に移管されたものなど、現在図書館が保存しているものです。その中から作成したパネル289点を順番にご紹介していきます。 写真パネルの貸出についてはこちらへ
パネルNo.31 田無尋常高等小学校 授業風景
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現田無小学校(田無町4-5)
- 撮影時期
- 1936(昭和11)年2月21日
(JPEG/153.21 KB)
|
パネルNo.32 小学校給食始まる (田無小学校)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現田無小学校(田無町4-5)
- 撮影時期
- 1962(昭和37)年11月9日
(JPEG/135.02 KB)
|
パネルNo.33 一年生に教科書無償配布始まる (田無小学校)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現田無小学校(田無町4-5)
- 撮影時期
- 1962(昭和37)年4月6日
(JPEG/128.21 KB)
|
パネルNo.34 田無国民学校の運動会
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現田無小学校(田無町4-5)
- 撮影時期
- 1942(昭和17)年
(JPEG/88.71 KB)
|
パネルNo.35 田無国民学校の運動会
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現田無小学校(田無町4-5)
- 撮影時期
- 1942(昭和17)年
(JPEG/76.31 KB)
|
パネルNo.36 完成した都営田無第15住宅
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 現都営田無南町4丁目第二アパート(南町4-18)
- 撮影時期
- 1959(昭和34)年8月10日
(JPEG/89.45 KB)
|
パネルNo.37 ひばりが丘団地全景
 |
- 撮影位置(現在住所)
- ひばりが丘3
- 撮影時期
- 1959(昭和34)年
(JPEG/146.91 KB)
|
パネルNo.38 皇太子ご夫妻ひばりが丘団地を視察
 |
- 撮影位置(現在住所)
- ひばりが丘3
- 撮影時期
- 1960(昭和35)年9月6日
(JPEG/72.82 KB)
|
パネルNo.39 ひばりが丘団地
 |
- 撮影位置(現在住所)
- ひばりが丘3
- 撮影時期
- 1961(昭和36)年1月2日
(JPEG/104.83 KB)
|
パネルNo.40 シチズン時計(株)田無工場の正門
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 田無町6-1
- 撮影時期
- 1935(昭和10)年頃
(JPEG/73.25 KB)
|
パネルNo.41 開設当時の石川島播磨重工業(株)田無工場
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 向台町3-5
- 撮影時期
- 1957(昭和32)年
(JPEG/88.01 KB)
|
パネルNo.42 佐々病院裏入り口
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 田無町4-23
- 撮影時期
- 1960(昭和35)年
(JPEG/147.02 KB)
|
パネルNo.43 田無館(田無で最初の映画館)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 旧田無本町2-3(現アスタビル)
- 撮影時期
- 昭和初期
(JPEG/88.68 KB)
|
パネルNo.44 水飢饉で給水車出動
 |
- 撮影位置(現在住所)
- (*旧田無)
- 撮影時期
- 1962(昭和37)年5~6月頃
(JPEG/120.65 KB)
|
パネルNo.45 自動車喞筒購入記念放水式 (農協前通りにて)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 農協:田無町5-1
- 撮影時期
- 1941(昭和16)年9月18日
(JPEG/69.40 KB)
|
パネルNo.46 出征兵士を見送る大日本国防婦人会田無分会
 |
- 撮影位置(現在住所)
- (*旧田無)
- 撮影時期
- 1942(昭和17)年頃
(JPEG/114.24 KB)
|
パネルNo.47 第1回田無市民まつり (農協前通り)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 農協:田無町5-1
- 撮影時期
- 1978(昭和53)年5月3日
(JPEG/97.35 KB)
|
パネルNo.48 東伏見稲荷神社 初午縁日
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 東伏見1-5
- 撮影時期
- 1969(昭和44)年2月
(JPEG/107.30 KB)
|
パネルNo.49 北原住宅の子どもたち
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 北原町1
- 撮影時期
- 1946(昭和21)年頃
(JPEG/131.97 KB)
|
パネルNo.50 北原住宅の子どもたち
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 北原町1
- 撮影時期
- 1946(昭和21)年11月頃
(JPEG/78.61 KB)
|
パネルNo.51 戦時中の商家の子ども
 |
- 撮影位置(現在住所)
- (*旧田無)
- 撮影時期
- 1940(昭和15)年頃
(JPEG/75.33 KB)
|
パネルNo.52 水遊びをする子ども
 |
- 撮影位置(現在住所)
- (*旧田無)
- 撮影時期
- 1952(昭和27)年
(JPEG/90.10 KB)
|
パネルNo.54 田無用水で雨乞い
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 橋場付近(田無町7-3)
- 撮影時期
- 1940(昭和15)年
(JPEG/105.65 KB)
|
パネルNo.55 富士見通り商店街の夏祭り (田無小学校正門前の通り)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 田無町
- 撮影時期
- 1962(昭和37)年頃
(JPEG/109.26 KB)
|
パネルNo.56 農家の鶏小屋
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 芝久保町3
- 撮影時期
- 1983(昭和58)年5月22日
(JPEG/92.06 KB)
|
パネルNo.57 農家の乳牛
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 西原町2
- 撮影時期
- 1975(昭和50)年7月18日
(JPEG/73.69 KB)
|
パネルNo.58 水田風景(石神井川沿い)
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 南町
- 撮影時期
- 昭和初期
(JPEG/73.30 KB)
|
パネルNo.59 大根を干す風景
 |
- 撮影位置(現在住所)
- (*旧田無)
- 撮影時期
- 1960(昭和35)年
(JPEG/103.20 KB)
|
パネルNo.60 青梅街道と所沢街道の分岐点の標識
 |
- 撮影位置(現在住所)
- 田無町1丁目交差点
- 撮影時期
- 1954(昭和29)年
(JPEG/99.85 KB)
|