オンライン講演会『どう読む?新聞 読み方のススメ~SNS時代にあえて読む3つの理由~』を開催しました!

  • 一般向けイベント
  • 掲載日2022年9月21日

西東京市図書館オンライン講演会『どう読む?新聞 読み方のススメ~SNS時代にあえて読む3つの理由~』

東京新聞記者 奥野斐さんをお招きして、オンライン講演会『どう読む?新聞 読み方のススメ~SNS時代にあえて読む3つの理由~』を開催しました。
SNSを通じて、誰もが気軽に情報を発信できる世の中において、新聞は「時代遅れ」なのか?
ネット社会だからことの新聞の読み方とは、いったいどのようなものなのか?
現役記者である奥野さんに、新聞ができるまでの映像や、実際の紙面を紹介いただきながら、具体的にお話いただきました。

「時間がないときは、気になった記事だけでも読む」「他紙を読み比べることで、自分に『合わない』意見がわかってくる」など、現役記者流の新聞の読み方も教えていただきました。

質疑応答では、より実践的な新聞の読み方に関する質問や、新聞記者という仕事に関する質問などが寄せられました。
「自分の書いた記事が、小さいけれども地域社会を変えるきっかけとなった」というお話から、新聞の持つ力を再認識した参加者の方も多かったのではないでしょうか。


今回の講演会を開催するきっかけとなったのが、日本新聞協会発行の大学生・若手社会人向けの新聞読み方ガイド「NEWSPAPER GUIDE」でした。

こちらの「NEWSPAPER GUIDE」は、
市内図書館でお配りしているほか、
日本新聞協会のホームページでもご覧いただけます。

講演会情報

講師:奥野 斐(おくの あや)さん (東京新聞 記者)
開催日時:令和4年9月3日(土曜日)午後2時から3時30分まで
開催方法:Zoomを使用したオンライン開催
協力:日本新聞協会
講演会のポスターはこちら(PDF:410KB)
 

新聞閲覧コーナー・新聞データベースについて

中央図書館の新聞コーナー 中央図書館のデータベース専用席

西東京市図書館の新聞コーナーには、全国紙のほかに専門紙もご用意しております。各館の新聞所蔵一覧はこちらをご覧ください。
また、中央図書館のデータベース専用席では、朝日新聞クロスサーチ(朝日新聞)と日経テレコン(日本経済新聞)の2種類の新聞データベースを閲覧できます。印刷も可能です(有料)。
利用条件や、閲覧できるデータベースの一覧は、こちらでご確認ください。